ブログ

秋の養生と漢方薬

みなさん、こんにちは

今日はかなり涼しいですね。
というか、むしろ寒いぐらいぐらいですよね(´Д`)

今年の夏はなんだかはっきりしないまま過ぎ去って、
すっかり秋になりました。

秋といえば、1年で最も過ごしやすいと言われる季節ですね。
食べ物はおいしいし、暑くも寒くもなくて。
おでかけやスポーツなんかにもってこいな時期です。

しかし、例年、漢方屋の門をたたく人が増え始めるのもこの季節。
一体なぜなのでしょうか。

答えはいくつもあると思いますが、
まずは「季節の変わり目」という要素ですね。

「季節の変わり目というものは人間が心身のバランスを崩しやすい時期だ」
ということは昔から経験的に知られていますし、実際に間違いないと思います。

もちろんそれは秋に限ったことではないのですが、

暑さ→寒さ(涼しさ)への気温の急落。
秋雨前線による長雨。
空気が乾燥することによるカゼ等の感染症の増加。

などの要素が相まって調子を崩す方が多いのでしょう。

夏場は暑くて外にも出たくない。という方が、
新しく体に良いことを始めようとして漢方をスタートすることも多いようです。

漢方(=漢法)は漢方薬を飲むことだけでなく、
養生をおこなっていくことも含めた医学になっています。

くれぐれも気温の変動や乾燥に注意しながら
無事に、楽しく秋を過ごしましょう!

「なんだか調子が悪い」
「病院にいっても原因がわからないと言われた」
そんなときはご相談ください。お役に立てると思います。

「火の鳥ご予約フォーム」

初めてのお客様

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る