ブログ
9.232023
涼やかな秋分の日
こんにちは火の鳥スタッフブログです。
前回の記事では敬老の日を題材にお伝えしました。
9月は2日間も祝日がありますね、敬老の日と秋分の日です。
前回祝日の成り立ち、由来について調べていたら
特別な日や休日の逸話・歴史に興味が出てきました。
ということで今回は秋分の日についてしらべて考えてみたいと思います。
昼と夜の長さが同じになるとして秋分の日と春分の日がありますが、
秋のお彼岸は「秋分の日」を中日として前後3日間。
この計7日間がお彼岸の期間とされています。
ですので国としても「秋分の日」として設定していて、
「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」祝日なのだそうです。
ここでお彼岸の補足を。
仏教伝来後に伝わった考え方として、悟りの世界を彼岸、こちらの世界を此岸と分けて扱い、
昼夜がほぼ同じ長さになることからお彼岸の時期はこの両者の距離が最も短くなると考えるそうです。
このため祖先を敬う墓参りを春分の日、秋分の日を目安に行う文化があるのですね。
お彼岸のこの期間に私も先祖に感謝を伝えに墓参りに行きたいと思います。
季節が変わる時期ですので皆さまもご体調の変化には気を付けて、お大事にお過ごし下さい。
季節の変わり目に体調を維持するためにも生活に漢方を取り入れてみてはいかがでしょうか?
薬局火の鳥では漢方での改善を目指すとともに、
二度と同じ不調が出ないようにするため、
養生法に関するアドバイスもしっかりとさせて頂きます。
店舗は東京都多摩地域、八王子・立川・昭島・日野にございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご予約はこちらからどうぞ。
メールやお電話でのリモート相談および全国配送も行っております。
(※海外への発送も再開しております。気兼ねなくご相談ください。)