予約・注文
FAQ
お問い合わせ

<耳>耳鳴り

耳鳴り(耳なり)は、耳や頭の中で音がないのに音が聞こえる状態です。多くの場合、耳の中の問題やストレスが原因で、ジーッという音やシーンとした音が聞こえることがあります。原因には、耳の感染症や聴力の低下、耳鳴りを引き起こす薬の副作用などがあります。治療には、原因を特定して対処することが大切で、耳鳴りに対する専用の治療法もあります。ストレス管理や生活習慣の改善も役立つことがあります。

漢方医学における耳鳴りの治療

耳鳴りの原因はお一人お一人異なりますが、自律神経の問題、水分代謝の問題、腎の問題、血流の問題などに分けられます。自律神経が原因の場合は自律神経のバランス異常を整える生薬を用います。水分代謝が原因の場合は体内の余分な水分(水毒といいます。)を排泄する生薬を用います。腎(単に腎臓ではなく、生命活動の根幹の臓器)が問題の場合は腎虚を補う生薬を用います。血流の問題の場合は瘀血(不純物により流れの悪くなった血液)をきれいにする生薬を用います。それぞれの原因が混在している場合もあり、その場合は必要な生薬を合わせて用いることで耳鳴りの改善を目指します。

  • 【症例報告】耳鳴りの改善例
    今回は「耳鳴り」の方の症例報告をします。(※プライバシーに配慮し、一部の情報を変更しております) ご相談者は50代男性です。 【症状と経緯】ご来店2年前からキーン、ジーといった音が左耳から聞こえ始めた。急に聴こえてきたが […]
PAGE TOP