採用情報
薬局火の鳥では漢方を真摯に学び、実践する仲間を募集しています。
知識・経験の有無は一切問いません。
ぜひお気軽に店舗見学・会社説明会にお申し込みください。
また、下記サイトも合わせてご覧ください。
カウンセリングを重視した漢方専門薬局 <伝統漢方 火の鳥>
(薬剤師求人「ファーマボックス」)(外部サイトへリンクします)
業務内容
お客様のお悩みにじっくり耳を傾ける
スピードが求められる調剤薬局での窓口とは全く違い、
お客様のお悩みをしっかり時間をかけてうかがいます。
些細なことから体質改善の鍵が見つかることもあり、
お客様とのコミュニケーションは漢方相談薬局の最重要業務です。
漢⽅・⻄洋薬の知識をフル動員してアドバイス、 処方選択、調合、服薬指導
漢方専門の薬局とはいえ、漢方の知識しかないのではお話になりません。
お客様のほとんどは西洋医学の治療をうけてから来店されます。
今服用中の医薬品の知識、治療法の知識はもちろん、
服用中のサプリメントや、ときは民間療法などに対するアドバイスも求められます。
とにかく健康・医療にまつわる知識をフル動員して活躍できるのが漢方薬局の魅力です。
店舗の管理・運営のサポート
日々の相談業務以外にも、店舗の運営に関する業務も行います。
マーケティング的側面、マネジメント的側面のある業務をすることで、
薬剤師としてだけでなく、社会人としても成長できます。
研修会・学会への積極的参加
社内の勉強会を多く企画していますが、時には外の空気に触れることも大切です。
外部の各種勉強会や学会への参加も積極的に行い、日々の相談に役立てています。
充実の教育制度
「漢方って長年経験を積まないと全然できないんでしょ?」
お客様や他の薬剤師の方からよく訊かれることです。
しかし、長年経験を積むことよりももっと大切なことは、
適切な内容を適切な順番で効率的に学習し、
実践を繰り返していくこと。
漢方・生薬の知識を隅々まで身につけるのは確かに何十年もかかるでしょう。
しかし、実際の相談で使える実践的なスキルを順序よく身につけていけば、
比較的早く漢方を身につけることが可能です。
(実際に、漢方の経験・知識が全く無い状態で入社された方も、
何年も経たずに数多くの著効例を出しています)
伝統漢方火の鳥では、
いかに実践的な漢方を身につけるか
いかにお客様を治せるか
を主眼にした独自のカリキュラムを用意しております。
また、漢方薬局であっても西洋医学的知識は欠かせません。
西洋薬の知識の刷新や、西洋医学の病態・治療法の学習も行います。
これらの研鑽で東洋・西洋両医学を網羅する、
「トータル・ファーマシスト」の育成をすすめています。
先輩社員の声
嶋田泰洋さん
(東邦大学薬学部卒)
漢方を志したきっかけは?
大学で漢方を初めて学び、周囲の学生が毛嫌いする中、
私だけは「これは面白い!」と感じていました。
決め手となったのは悩んでいた下痢体質が漢方で治ってしまったこと。
小手先じゃない、病を根本から治す。
私が一生かけても学びたいと思ったのが「漢方」でした。
会社内の雰囲気は?
職場の先輩方は何事にも本格派です。
食べるもの、趣味、モノ全てにこだわりを感じ、個性的でとても面白いです。
仕事や漢方に対してもこだわりを持ち、一生懸命でとても頼りになります。
漢方マニアならではの漢方談義はいつも盛り上がります。笑
日々の業務でやりがいを感じる時は?
漢方薬局は一般的な薬局よりもお客様一人にかける時間が長いです。
相談は長いときで2時間にも及ぶこともありますが、
それもお客様の健康のため。
病の原因をお話の中で探り、自信を持って漢方をお出しします。
言いたいことが全部吐き出せた後、
お客様のすっきりとしたお顔を拝見できるのは漢方薬局ならではのやりがいです。
オフの過ごし方は?
飲みに行ったり、ジムに行ったり、西東京の大自然を散歩したりします。
また、職場の先輩に遊びにも連れて行って頂きとても充実して過ごしています。
休み前夜にいく近隣の温泉は最高に癒やされます。
募集要項
<スタッフ募集(一般職・幹部候補)>
【職務内容】漢方相談を主として店舗運営全般。
一般職・・・・漢方相談業務をメインとする希望の方。
幹部候補・・・上記に加え、店長職・経営幹部・独立開業を目指す方。
【必要資格】薬剤師免許 ※未経験者OK
【勤務地】東京都八王子市 立川市 昭島市 日野市 など
<基本待遇>
【月給】¥250,000〜(含薬剤師手当)
(中途採用者は経験・能力を考慮します)
【手当】薬剤師手当・住宅手当・役職手当・交通費支給
【休日】完全週休2日制(シフト制・年次有給休暇)
【昇給】年1回 【賞与】期末賞与
【残業】なし
<福利厚生>
社会保険完備、社員割引制度、学習支援制度、外部研修助成制度、 独立開業支援制度、各種社内イベント実施
<採用までの流れ>
「店舗見学希望フォーム」から店舗見学のご依頼または「エントリーフォーム」からエントリーいただきましたら採用担当者からご連絡を差し上げます。薬局見学等の日程を決定します。外部サイト(indeed等)からのエントリーも随時受け付けております。
「薬局見学・会社説明会」 個別に薬局見学および会社説明会を行います。お気軽にお越し下さい。
「採用試験」採用面接等により、採用の可否を判定させていただきます。状況により上記の見学・説明会と併せて面接を行うことも可能です。
「内々定」「内定」