予約・注文
FAQ
お問い合わせ
Yahoo店
症例報告

【症例報告】子宮筋腫の改善例


今回は「子宮筋腫」の方の症例報告をします。
(※プライバシーに配慮し、一部の情報を変更しております)

ご相談者は40代女性です。お母様に勧められて来店されました。

【症状と経緯】
10年以上前に見つかり、最大で14cmのものを含めて合計で9個の子宮筋腫あり。
これといった自覚症状はなく、生理周期はだいだい28日で安定しており、出血量もさほど問題なし。
手術をしてしまうと女性としての尊厳がなくなるのではないかという恐怖心から手術を避けてきた中、漢方での活路を求めて来店。

【体質】
血液検査で毎回貧血を指摘される。
ジャンクフードが大好き。
便はおおむね2日に1回、やや硬く出がち。
舌候は乾燥傾向で微白苔あり。舌下静脈の怒張は大樹の如く目立っている。

【実際の提案と経過】
食生活の乱れによって「血の質」が悪くなった結果生じている「瘀血(おけつ)体質」に原因があると考え、桃仁(トウニン)や牡丹皮(ボタンピ)をはじめとした瘀血を改善する生薬類を調合しました。

服用後4ヶ月を経過した際に身体が軽くなったような感覚を覚えるようになったと話していました。
また、この頃辺りから毎日便がしっかり出るようになったとの事です。
その他の変化として、車の運転中に感じていたお腹の張りが楽になった等の改善もみられたようです。

定期的に病院で検査を受けながら漢方の服用を開始して1年が経過した現在、子宮筋腫は初回来店当時より縮小されているためか、病院からも手術に関する話は未だ出ていません。
本人も続けた成果はあったと安堵しながら引き続き漢方を服用しています。(報告おわり)

伝統漢方火の鳥ではお客様一人ひとりの体質や症状に合った漢方薬をオーダーメイドで調合しております。
店舗は東京都多摩地域、八王子・立川・昭島・日野にございます。ご予約はこちらからどうぞ。

メールやお電話でのリモート相談および全国配送も行っております。
(※海外への発送も再開しております。気兼ねなくご相談ください。)

関連記事

  1. 【症例報告】子宮筋腫の改善例
  2. 冷たい飲み物が夏の体調不良を招く?
  3. 【症例報告】夏バテ(暑気あたり)の改善例
PAGE TOP